カテゴリー

バスケ ~周りが見えない~

ADHD

バスケ ~周りが見えない~

小・中・高・大とバスケットをやってました。

そこそこ上手い方だと思いますが、
どうも周りを見る能力が低かったです

改めて振り返ると、
原因はADHDの特徴に当てはまるように思います。

昔を紐解きながら、詳しく解説していきます。

 

《 この記事を書いている人 》

 

バスケットが好き

バスケを始めたきっかけ

いつの間にか好きになってました。

きっかけは、小中学校で、

仲の良い友達がやってたから、バスケ部に入る

逆に高校では・・・

友達がいなかったから、休憩時間を全てバスケに使う(朝練、昼練、夕練)

高校で燃え尽きて、大学では・・・

友達とバスケサークルを作り、更に他のバスケサークルも掛持ち。楽しくやる!

バスケを好きな理由

『試合のスピード感』も凄く好きなんですが、

『シュートがリングに触れずに入った時の快感』

これが一番!!

他にもいろいろありますが、現役(高校時代)を退いてからは、

『ただ華麗にシュートを決める』

これが快感!!

一人でもよくやります。

 

バスケマンガも好き

結構オタクでマンガ好き。

バスケ系のマンガはほとんど見ました。

  • スラムダンク … 超名作!!
  • リアル … 井上先生!!
  • あひるの空 … 青春!泣けるよ!
  • DEAR BOYS … まだ続いてる!
  • DRAGON JAM … カッコ良過ぎ!!
  • 黒子のバスケ … 技、スゴ過ぎ!
  • switch … 今も見てるよ!
  • I’ll 〜アイル〜 … あんまり覚えてないよ。
  • フープメン … 設定が斬新、すぐ終わった。
  • ふぁいとの暁 … 少女マンガ風のタッチ!?

    全部大好き!!

(ハーレムビードだけまだ読んでない。)

中学~高校~大学~社会人

≪中学≫
弱小校でした。
運動神経は良かった。
健気に「練習して、プロを目指そう!」と思いましたが、
日本にプロが無い・・・。(当時は)
そもそも自分の実力じゃ無理・・・。って先生に言われました。
≪高校≫
「プロになれないならインターハイ目指す!」と、
めちゃくちゃ練習しました。
強豪校では無いけど、そこそこの成績は残せたと思う。
地区BEST8!(ショボイ・・・)
≪大学≫
『サークルで、友達と、楽しくやる!』
それをモットーとして
サークル2つ掛け持ちでやってました。
≪社会人≫
最初はサークルでやっていたりもしましたが、子供が生まれてからは参加できていません。
今は時々ですが身体を動かしたくなったら、子供連れてシュート練習します。
が、だいぶ身体がなまってます。

高校バスケ ~周りが見えない~

≪高校時代≫の話をすると

インターハイを目指すレベルではないかもしれないが、元々身体能力は高い方だったので、
日々の過酷な練習にも耐えました。(フットワーク、シャトルラン、・・・)

朝練、昼練、も自主的に。
(友達いなかった…?)
土日も部活。

3年ではキャプテン。

筋トレもしました!
体力、筋力、シュート力、そこそこあった。3Pも打てる!

でも・・・

 

パスが下手!

合わせが下手!!

周りが見えてなかった・・・

ポジションはガードでは無かったので、
まだマシでしたが、
高いレベルでバスケットをするには、
周りが見えないのは致命的でした

 

当時はどうしてよいのか分からず悩んでいました。

ん~これってADHDのせい?

まとめ

これってADHDのせい!?

私は『ADHDのせい』だと思います

専門家じゃないので当事者としての考えですが、

ADHDの特性には

  • 過集中
  • 注意散漫
  • マルチタスクが苦手

    があります。


プレイに集中すると

  • 周りが見えなくなる
  • 周りの声が聞こえない
  • パスが下手
  • 合わせが下手

 

団体スポーツはバスケットに限りませんが、
個人の能力だけでなくチームプレーが物を言うスポーツです。

私は個人の動きに集中してしまうと他の事に注意散漫になります


得意な分野

  • シュート
  • スクリーンアウト
  • リバウンド

苦手な分野

  • パス
  • ドリブル
  • 速攻
  • セットオフェンス(合わせ)

 

苦手な分野に関しては、周りが見えていないと出来ない事です。
さらに、そのアクションの2手、3手先を読んだ行動が必要です。

バスケットはその切替が「野球」や「サッカー」に比べても早い方じゃないかと思います。

そう思うと、とんでもなく『マルチタスク』(別記事アルバイト~マルチタスクを知る~です

 

ADHDっぽいひとへ

自分の子供がもしADHDだとすると・・・

『やる競技やポジションをしっかり考えろ。』と、

もしプロアスリートを目指しているならそう言うでしょう!

プロを目指してないなら、
それなりに楽しくやればいいんじゃない。
という感じです。

ADHDは私の大好きなバスケット人生にも、
少なからず影響を与えていると思います。

よくADHDの人「個人競技が向いている」とかいわれますが、、、

私はバスケットが大好きなので、
これからもバスケットをやっていきます!(趣味でね)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、うっかりパパでしたσ(^_^;)
ではまたっ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました